 
	クオリティの高いサドルバッグを扱うNash(ナッシュ)はアメリカのメーカーです。天然革製品を始め、カスタムパーツを製造しています。
	
	
	
Nash Motorcycle Companyとは

Nash(ナッシュ)の名で知られているサドルバッグメーカー。その正式名称はNash Motorcycle Companyといい、2002年の夏にアメリカに設立された家族経営のカスタムパーツメーカー。
	3人の兄弟により設立されましたが、現在はテーバー1人での運営になっています。
	サドルバッグを中心に革製品や、ハンドルバーなどのカスタムパーツを取り扱っています。
	ビルダーとしても優秀な実力をもつテーバーは、個性的なカスタムバイクをいくつも手がけており、組み上げられた数々のバイクは多くの人々の目に留まりました。
	日本国内ではなかなかお目にかかれないようなオールドスタイルのカスタムバイクに、想像力を掻き立てられることでしょう。
アメリカンバイクに合う高級レザー

アメリカンカジュアルファッションには欠かせない革製品。それはアメリカンバイクにも通用することは周知の通りでしょう。
	革製品にしかだせない独特の味わいは、長く使う毎に熟成され、よりよく生まれ変わっていきます。高品質な地元の天然革から手作りされたNash製のサドルバッグも、使う毎に愛着が湧いてくることでしょう。
	長く付き合うことになる革製品です。ブラック、ブラウン、ナチュラルレザーから、自分のカラーを見つけて下さい。
	最高のサドルバッグと一緒にツーリングへ行きましょう。長く連れ添う旅の相棒になることでしょう。
	長距離のツーリングには欠かせないカスタムパーツです。
スケーターのためだけに特化したサドルバッグ

特徴的なデザインの筆頭といえばこちらのサドルバッグでしょう。
	SKATE SACK サドルバッグ。その名の通りスケートボードを挟み込めるスケーターのためだけに作られたようなサドルバッグです。
	スケートを固定できるだけの安定感と、収納スペースも十分に確保されているので、サドルバッグの機能としても非常に優秀です。
	スケートボードを装着せずとも納得のクオリティということは疑いようもありません。
	汎用品ですので、加工次第でどんな車両にも装着できます。
>>SKATE SACK サドルバッグはこちら※取り扱い終了
鋭角的でスポーティーなイメージを前面に

サドルバッグを装着すると、どうしても重厚なイメージになってしまいます。愛車がスポーツスターなら、大きいサドルバッグを付けてわざわざ重さを追加したくは無いですよね。
	SPORTY SACKは、スポーツスターのために作られたサドルバッグです。鋭角的なデザインも相まって、本体だけを見ても軽めなシルエットデザインになっています。車体に載せてもスポーティーなイメージを損なうことはないでしょう。
	サドルバッグは荷物を入れるのに便利です。スポーティーなバイクにはスポーティーなバッグを。SPORTY SACKは格好良さを求める方に最適なサドルバッグです。
	革製品ですので、深みのある味わいになるまで、長く使えるよう耐久性は折り紙つきです。
電子制御スロットルに適合したエイプバー

サドルバッグに目が行きがちですが、NASHではその他パーツも製造しています。ハンドルバーはその1つ。
	Just Some Apesハンドルバーは、その名の通りの飾ることのないシンプルなエイプバーです。伝統的な形から外れないシンプルなデザインだからこそ、どんなスタイルにも合わせられます。
	高さは3段階あるので、乗り心地やスタイルに合わせて選ぶことが出来ます。
	どんな車体にも合わせてみせるという気概をもった製品ではありますが、こちらは電子制御スロットル適合品ですのでそこだけはお間違え無いように。
