インプレッション

  • リアシリンダーベース カバー ツーリングモデル用

    2 はなちゃん87 2011-10-30

    トランスミッションシュラウドと、同時に取り付けましたがシュラウドとのつなぎ止め部分のイボちんがすぐに折れ苦労しました。

  • トランスミッション シュラウド ツーリングモデル用

    3 はなちゃん87 2011-10-30

    こちらFLHX2008年バックギア付き、取り付け時かなり加工が、必要です。材質はアルミだったので助かりましたが、やはりバックギアを取り外し取り付けしなければいけないので、苦労しました。

  • 現在商品の掲載がありません。

    5 オオシタ 2011-10-25

    フィッシュテールの方を購入しました。
    ノーマルマフラーに取り付け可能というところが画期的です。というか純正で用意すべきパーツだと思います。マフラーエンドをフィッシュテールにすることが念願だったのですが、現状ではマフラーを交換する以外に方法がなく、かといって特に爆音の問題を抱えることに抵抗があるのでお手上げの状態でした。値段はちょっとしますが、即購入決定です。
    取り寄せでしたので2週間で届けていただけました。質感は非常に良いです。ピカピカです。
    縁の処理もしっかりしているのでバリなどで傷をつけるようなこともありませんでした。
    サイズもノーマルマフラーにぴったりです。装着後は、見る角度によっては、つなぎ目が見えないくらいなじんでいます。
    取り付けはど素人の自分でも30分で2本ともつけ終りました。
    このパーツを固定するクランプをはめた状態で差し込んでいくのでその際に多少の傷がマフラーについたかもしれません。
    ただ、装着した状態を完成形と思えば隠れた部分の傷は生涯見ないと思います。一見、買う人いるの?なパーツですが、案外心魅かれる人も多いのではないかと思います。おススメです。

  • 現在商品の掲載がありません。

    4 jirou 2011-10-24

    ハーレーを購入して乗り出したところ、排気音が昔のハーレーサウンドとは程遠くなんとも頼りない音質、とりあえずマフラーだけでも交換しようと物色中のところに、アンバーピースのホームページが丁寧に紹介されていたので購入にいたった。
    購入後の取引はスムーズで在庫が無い為少し待ったが、問題なく商品到着。
    その後、交換作業に1時間ほどで終了しエンジンスタート!思っていた以上の排気音量ではあるが大満足です。
    80キロ以上からの加速時は少々うるさいかも?耳の穴が少しかゆくなります。(笑)排気音量☆3つではなく、☆4つ?個人的な見解です。

  • ロッカーボックス ボルトカバー

    5 やま 2011-10-21

    最初はボルトの頭がむき出しているのも特に何も感じませんでしたが、クロームパーツを色々と取り付けていく中、段々と違和感を感じるようになりました。
    このカバーを装着しますと一体感が出て、そんな違和感は吹っ飛びました。めちゃくちゃカッコよくなりますので絶対にお奨めです。

  • タペットブロック アクセント

    5 やま 2011-10-21

    エンジン周りの黒い部分をもう少し減らしたいと思い装着しました。
    感想としましては、装着して大正解でした。装着することにより迫力が出ますし、とにかくエンジン周りがピカピカしてキレイです。
    クロームパーツはあまり付け過ぎてもどうかなと思いますが、このパーツはエンジンの中心近くに装着しますので、一体感が出るので効果的なパーツであると思います。
    ちなみに装着は工具さえあれば超簡単です。

  • 現在商品の掲載がありません。

    5 easy 2011-10-21

    以前、アンバーピースから購入したフリースジャケットです。ジャケットと言っても、肌寒い時に羽織るような感覚の商品です。
    私は、冬でもない限りTシャツで乗っていることが多いのですが、夕方少し寒くなった時に、これを着ることが多いです。軽く、かさばらず、それでいて丈夫なつくりで、たいへん重宝しています。
    レザージャケットではちょっと暑すぎる、という時のもいいでしょうね。また、部屋着としても冷えた夜に身につけています。(写真のTシャツは関係ありません)

  • タイヤバルブキャップ

    4 やま 2011-10-21

    純正の黒いバルブキャップは安っぽく、自転車みたいで嫌でした。
    このバルブキャップはシンプルなデザインですが、装着後もアルミホイールとの相性もよく、地味なパーツですが雰囲気が変わりました。

  • 現在商品の掲載がありません。

    4 やま 2011-10-21

    最初は付けようかどうか迷いましたが、装着して正解でした。
    クラッチケーブルの根元がちょっとさみしいと言うか貧弱な感じであったため、このカバーをケーブルの根元に装着することにより、貧弱感が無くなり見た目が良くなりました。

  • S&S メインジェットツール

    5 よっちん 2011-10-12

    Eキャブなら常に携行したいツール。普通のドライバーでも事足りるかもしれませんが、あればベスト。
    出先でのメインジェットの交換も楽々。ジェットにかっちりフィットしてかじる心配も無く、T字型ですから作業性に優れています。
    先日、Eキャブのメインジェットをドライバーで換えているハーレー乗りに遭遇。
    凄く大変そうにしていたので貸してあげましたが、そこからのスピード、早かった。持っていて良かった。

  • ホワイトダイヤモンド メタルポリッシュ

    5 マツカゼ 2011-10-10

    使用してみて驚きました。アルミの部分がメッキの様な輝きをだします。
    値段も安く本当に良い商品です。

  • XENA XX-6 ディスクロックアラーム

    5 マツカゼ 2011-10-10

    XX6を購入し、衝撃を与え試した所、大音量での警報音が鳴り驚きました。ロックやアンロックも簡単に出来、持ち歩くのもさほど大きくもなく便利です。
    とても良い1品だと思います。

  • S&S エアークリーナー ハイフロータイプ

    5 やま 2011-10-10

    ダイナに取り付けました。正直、説明書が少し解り難かったのですが、何とか取り付けできました。
    やたらと大きい純正品よりコンパクトであるため、エンジン周りがすっきりしましたし、すっきりした分、エンジンの見える範囲が増えたため迫力が出たと感じます。
    一度取り付けてしまうと、もう純正品には戻れませんね。パワーは何となく上がったような気がします?が、マフラーがノーマルのため、今度はマフラーの交換も検討したいと思います。

  • 独立エキパイ T1 1995~08年ツーリングモデル用

    4 はなちゃん87 2011-10-10

    リアエンジンの、エキパイのセンサー取り付けいちが、ノーマルのヒートカバーの止め具の部分にあたりヒートカバーの取り付けが悪い。

  • インテークマニホールドレンチ

    5 よっちん 2011-10-09

    マニホールドを弄る際の必需品。一般的な90°のヘックスでは回せないんですよね。特にフロント側。
    当たり前ですが、コイツと出会ってからはは楽々です。

TOP