-
現在商品の掲載がありません。
5 signal 2012-06-10
DCアダプタのバッテリー接続端子に使用しました。
車体のデータリンク端子に接続し、キーオンの状態でのみ通電するようにしました。
バッテリー上がりの心配もないですし、防水性もばっちりです。ETC等の電源取出しにも良いかと思います。 -
5 ぱぱっ57 2012-06-10
商品到着しました。まだ使用していません。
デイトナの商品は聞いたことがあるのですがただ、商品の箱に記載された値段と同じですがこういう商品は値引きがないのですか?
その点少し不満です。 -
4 pinky 2012-06-09
KhromeWerksのスリップオンタイプのマフラーに換えてからバックファイアに悩んでいましたが、この商品を付けてから発生が少なくなり又音も低くなって30%~40%軽減したように感じます。
他には特段変化は有りませんが、価格の割には満足しています。
「可変式」を購入し、やや濃い目と濃い目の中間値の14.0:1からスタート→13.8:1→14.2:1と試し、14.0:1に戻しましたが最終的に14.0:1が最大効果でした。車種・年式・状態により効果も変わるようなので、「可変式」による数回のテストセッティングが良いと思います。メカニックは全く駄目ですが30分位でできました。尚、オドメーターの時刻表示は変更の都度、再設定が必要です。 -
現在商品の掲載がありません。
4 い 2012-06-07
取り付けた感じがとても良くて感じが変わりましたが、夜走ると照明がどうかなと思いますが、外観上は満足しています。
購入時画像2ヶ映っていたので、2個入っていると思い1ヶ購入しましたが、1ヶのみだったので再注文した。表示をもう少しわかりやすくしてほしかった。 -
現在商品の掲載がありません。
5 ち 2012-06-07
FLSTCにカバーとして購入しましたが、サイズもピッタリで風防が傷つかないのがいいと思います。これから梅雨時期になりますが、車体の湿気等はこれから確認していきます。
-
5 hx 2012-06-05
-
4 トリプルH 2012-06-04
性能うんぬんよりも、見た目重視と割り切って商品を購入しましたが、予想以上にカッコよくきまりましたのでとても満足しております。クロームの質感も満足です。
レバーを操作したときのスムーズ感はノーマルコックからは想像できません!!
ただ一つ気になるところは、リザーブになるのが純正コックと比べるとかなり早いかな?という点でした。 -
現在商品の掲載がありません。
4 otokomae 2012-06-03
2007FXSTCに取付けました。形状、仕上げ共に素晴らしい出来で満足しています。取付説明書は英文ですが説明図にて比較的簡単に取付け出来ました。フォワードコントロール車には外径が大きい為、邪魔になります。性能はパワーアップしたように思いますが機能を十分発揮するには吸入空気量が増えた分、燃料を増やす必要があると思います。
もう少しコンパクトになれば★5つです。 -
3 痛風ライダー 2012-06-03
2010年ダイナ ストリートボブに取り付けました。ライトケースが小さいので、結構手間取りましたが、なんとか収まりました。
-
5 ポピー 2012-06-02
取付するのにフロアーボードを外しました。特別な工具は必要ありません!
純正ペダルよりも高級感があって気に入りました!! -
VANCE&HINES ストレートショット スリップオンマフラー
4 zrx 2012-06-02
ローライダーに取り付けました。想像通りの歯切れの良い大き目の音です。
加速時は特に活発で気に入っております。取り付けも簡単で30分程で完了しました。 -
5 ポピー 2012-06-02
2008FLSTNに装着しました!付属のブラケットと取り付けるのにアクスルナットを緩めなければなりません。
ちょっと手間でしたがボリュームもあってグッドです!! -
3 zrx 2012-06-02
ローライダーに取り付けました。純正なのでしっかりしていました。取り付け説明書の封入はありませんでしたが、無くても簡単に装着できました。見た目も違和感が無くこれから安心して乗れます。
-
5 ポピー 2012-06-02
-
現在商品の掲載がありません。
5 カズ 2012-06-01
やっとめぐり合えた。
重低音で、いい感じすばらしいマフラーです。ツーリング仲間に勧めたいなー