-
現在商品の掲載がありません。
4 yuji 2012-06-26
純正オイルと音もかわりません。安くて最適です。
HD2台持ちにはOKですね。 -
現在商品の掲載がありません。
4 もしラス 2012-06-26
ノーマルクリーナーは順調にはずせたのですが、いざ取りつけの段になって特殊工具が必要になり、あわてて工具屋に買いに走りました。
取りつけ自体は非常に簡単。見た目もGood!アクセルレスポンスも良くなった気がします。
フィルターが二つあり、通常?フィルターの別にあった丸いフィルターは目が粗めだったので、ホームセンターでガスレンジ用のフィルター(10cm 20円位)を購入し、大きさを合わせて、重ねて取り付けました。 -
現在商品の掲載がありません。
4 windy 2012-06-25
反射板のオレンジが存在感があり過ぎます。それを押さえるにもってこいです。
もう少し色んなパターンがあればよかったですが。取り付けいたって簡単。 -
現在商品の掲載がありません。
4 ひまじん 2012-06-25
2012FXDLに付けました。プログレシップのサスでローダウンしています。
先日S社のスリップオンは右コーナー時ステップとほぼ同時に下段のマフラーが擦れました。
パイソンに変えたら、径が細いせいかマフラーではなく、マフラーのアンダー接続ステーが擦れました。
音量は4の表示ですが3と変わりません。
S社より若干、底響き感があるかも。径が細いせいか、全体にスッキリ感があります。 -
4 windy 2012-06-25
手抜きのようで残念な感じだったギアシフトリンケージがいい感じにカバーできました。
リンケージそのものを替えることも考えましたがデザイン的にいいものが無かったのでこれで充分気に入りました。 -
現在商品の掲載がありません。
5 ZAKI 2012-06-23
ツインカムエンジンは、走行するとエンジンオイルが減っていきます。
なので、走行前にオイル量をチェックするのは当たり前のこと。
このオイルなら間違いはありません。安いし性能も問題ないし常備しておいて損はないです。 -
現在商品の掲載がありません。
5 カズ 2012-06-23
-
4 Masa 2012-06-21
すっきりとしたデザインとハーフミラー仕上げが気に入っています。
肝心の内腿の熱さですが、右側については納得、左側については、無いよりかは若干いいか・・・?といった印象です。
取り付けは簡単。写真はシートを外した状態ですが、タンク近くのボルト1本と両面テープのみの固定です。
シンプルですが強力に固定されています。 -
5 まひまひ 2012-06-20
アルミ削り出しで見た目がgood
始動直後とあったまった後のアイドルコントロールがカンタンにできてとっても便利になりました。 -
現在商品の掲載がありません。
5 セイコマバナナ 2012-06-19
SPORTSTERでのツーリング用で購入しました。
予想以上のクオリティで満足、特に形を保持する芯材がしっかりしており、空間があっても、まったく問題が有りません。
取付けは、付属したバンドやジョイントでも充分でしたが、さらに着脱を容易にするため、登山用品店でバックル等入手し工夫しました。
タンデムの際はシーシーバーの後ろ、ソロではシート上と使い勝手が広がりました。
また、両サイドにあるファスナーで開閉するポケットはたいへん重宝で、アイデアに感心しました。 -
4 NAKKEY 2012-06-19
商品の梱包がしっかりしており、クロームの傷がありませんでした。
バイクの前方から見た印象がガラリと変わります。取り付けも簡単なので、是非お勧めです。 -
現在商品の掲載がありません。
4 ZAKI 2012-06-19
買ってそのまま使えるものではありません。
個別の識別コードをバイクから受領するために初期設定が必要です。
入っていた説明書で、なんとか初期設定が出来ましたが、写真等でわかりやすく表示して欲しかったです。使い心地の方は5つ星です。
純正だとシートに座りながらの操作も反応しないぐらい電波が微弱でしたが、替えてから確実に反応するようになりました。
国内にどのような法律があるのか知りませんが、最初からこのリモコンが欲しかったぐらいです。 -
4 まひまひ 2012-06-18
クロームの荷かけボルト
サイズもちょうどよくて満足です。 -
3 mato 2012-06-17
フットペグとお揃いで購入しました。よく似合っています。
シンプルなデザインで可も無く不可も無くって所ですか。
ただ、ラバーの部分がズレてくるので寿命は短いかもしれません。 -
4 mato 2012-06-17
XLH1200Sに取り付けました。純正のブヨブヨしたゴムが嫌で交換しました。
見た目すっきりで、雨の日も足が滑り落ちるようなことはありませんでした。
ただ、車体の振動がダイレクトに伝わるので足がしびれます。純正がブヨブヨの訳はこれか・・・。