インプレッション

  • ツアーパック ラッチ

    5 秀ちゃん 2021-05-11

    ツーリングの途中で突然ラッチが壊れてしまいました。どうしようか迷っていたら、貴社のページに製品を見つけて安心したところです。取り付けも簡単に終了しピッタリです。よく見るともう1か所は緩めるとカタカタして多少不安もあるが特に壊れる様子もないのでこのまま乗り続けます。

  • オイルポンプ アッセンブリー

    5 ハセ 2021-05-11

    商品は全てのフィッティング、取り付けボルト、ガスケットが付属されてる良心的なセットでした。ポンプ吐出量も元気良く、もっと早く取り替えておけば良かったと思いました。
    オイルタンクに白濁が見えたら速交換した方がいいです。自分はレッカーものになりました。
    純正部品が次々と故障していくなか、フォロー部品を出してくれてるデイトナさんには助かります。

    2008年式 883Rです。参考程度に

  • S&S インテークマニホールドOリング

    5 アジト 2021-05-10

    現車S&S用マニーホールドでしたので迷わずこのOリングを購入しましたが
    なんとサイズが小さく合いませんでした。
    アンバーピースの担当者に聞いたところマニーホールドフランジが
    H/D純正と分かりサイド純正のOリングをアンバーピースにて購入
    この商品を購入する時はマニーホールドフランジを確認した方がいいと思います

  • インジェクション/キャブレター 変換アダプター

    4 アジト 2021-05-10

    98年FLHT用に購入取付に問題はなくとても良い商品です
    しかし別で取りつけるコックによっては長さを短くカットする必要があります
    インジェクションからキャブに変更する場合は必ず必要です
    商品の金額がもう少し安いと助かります

  • AEEシリーズ クローム ショック

    5 アイボン 2021-05-10

    '87FXSTCフレームにショベルヘッドを搭載しました。
    リアショックを入手するためオークションで2回落札しましたが、
    両方とも使用できるものではありませんでした。
    ロワリング機能付きで低価格なので有難いです。

  • クローム&ラバーグリップ HORIZONTAL

    5 牛若丸 2021-05-08

    値段の割には見た目も使用感も満足できる商品です。同時にハンドル交換もしましたが簡単に装着できました。グリップ感もちょうどいい感じで持ちやすいです。まだ実走行はしてないですが気に入りましたのでしばらく使ってみたいと思います。

  • FUELPAK FP3

    5 牛若丸 2021-05-08

    マフラー交換したところバックファイアーが出ましたのでこちらの商品でチューニングしました。取り付けは簡単に装着できましたが使い方は少し勉強しなければなりません、YouTubeなどで詳しく出てますので参考にしています。アイドリングなども変える事ができます。スマホで簡単にできます。

  • デタッチャブル ドッキングハードウェア ソフテイル用

    5 @papa's 2021-05-08

    2021年5月8日
    V twin 50-1618
    デダッチャブルドッキングハードウェア
    ソフテイル用購入しました。
    購入から2日程度で届きました。
    部品の取付説明書あり!親切です。パッキンも付属してます。早速取付て20分程度で作業終了。なんの問題もなく、ぴったり付きました。純正サイドバックも取付可能なので、お得感ありますね。

  • エクストラプレート クラッチキット KEVLAR

    5 ぐっちん 2021-05-07

    スチールプレートはキットの物を使ってノーマルは使わず組みました。
    説明書が英語なのでだいぶその点悩みました(笑)スポスタ883の2001年モデルです。
    走行インプレとしては、つながりがノーマルのスプリングプレート入では無いからか?スムーズなつながりに感じます。

  • 脱落防止ステー

    3 devil 2021-05-07

    2007年式FXDCに取付しました。
    説明書通りではマフラーバント締付け部の位置を変えてもステー、下側マフラー、マフラーカバーへ干渉する為、取付出来ませんでした。ステーのマフラー側のボルト取付箇所を前側に変更すれば取付出来ますが後輪側マフラーのはまりが浅くなります。(30mm程はまっている状態)現在は、一旦この状態で使用しています。マフラーをしっかりと端まではまった状態にするにはステーの長穴を削る必要があります。

  • スリム ブレーキ&クラッチレバー アルミダイキャスト ベアリング仕様 ポリッシュ

    5 ボム 2021-05-06

    早速取り付けました。

    ノーマルと比べると格段に操作しやすくなり満足しています。
    ノーマル仕様の方は交換したほうが絶対良いと思います。
    価格も手頃で申し分なしです。

    取り付けも簡単で問題なく装着できました。

  • スイングアーム カバー

    5 ヅメさん 2021-05-06

    スイングアームカバーの取り付け、説明書が
    英語なので写真を見ながら取り付けましたが 1時間位で取り付けました 使用しない部品も有りましたが 大丈夫だと思います、バンスのショートショットを取り付けたら後輪部分が露出したので こちらの商品を取り付けたら 良くなりました。

  • サドルバッグガード

    3 FLHTK 2021-05-05

    取り付け使用には全く問題ありませんが、純正品と比べるとクロームメッキの質がいまいちな感じがありました。価格が安いので仕方ないかなと思っています、許容範囲です。純正と同じ品質を求める方は純正品を買った方がいいと思います。

  • ポリウレタン ライザーブッシュ クロームカラー

    3 やまさん 2021-05-04

    2月に購入して、ようやくこのGWに取付けしました。車種はダイナローライダーFXDL(2002式)です。

    本来純正品の取り換え作業は難しいことではありませんが、私の場合取り付けるのにめちゃくちゃ苦労しました。
    まずポリウレタンのブッシュが中々穴にはまらず格闘。またブッシュ自体も硬いので、余計にはまらないため、最終的にはブッシュの先のほうを鑢で少し削って穴に合わし、上のブッシュはハンマーで叩いて入れ、下のブッシュは手で入るだけ入れ、後はボルトを通して閉めながら押しこみました。また、ブッシュを入れた後にインナースリーブを入れようとすると、これまた全く入らず格闘すること1時間。
    最終的にはスリーブを穴に合わせ、その上に適当は径のラチェットを充て、上からハンマーでガンガンどつき回してようやく中に入りました。
    個人的にはブッシュの径をもう少し見直していただいたほうが良いのではないかと思います。

  • SUNDANCE グリップ

    1 FLHTCU 2021-05-04

    ハズレでした。スポンジ部分とエンドキャップが大分ズレていた。ワイヤー取り付け部分の精度がわるすぎ、装着するとスロットルが部分的にこすれてしっかりリターンしない。非常に危険。加工でどうにかなるレベルではなかったので残念ながら廃棄処分。

TOP