-
5 53 2017-08-29
-
5 53 2017-08-29
-
5 カズ 2017-08-23
大きさもちょうど良く、見た目も派手すぎず良かったです。
99年式FLSTFに取り付けました。取り付けの際はネジロック剤の使用をオススメします。 -
現在商品の掲載がありません。
5 ハレ男 2017-08-20
ソフティルFLSTC 2003年モデルに装着出来ました。
ソフテイル用として発売されていませんので、装着までには少し加工が必要です。
ツーリングモデル以外で、アームレスト装着している車両は、ネットで1台しか見ておりません。
注目度アップです。 -
5 Masa 2017-08-19
購入から1年半で使用は2回。
使用頻度は低いし、無くてもオイルの注入は可能ですが、やはり専用設計は違います。
安全できれいに作業ができます。
自分でメンテナンスする人には、いい買い物だと思います。 -
5 Zaoban 2017-08-17
FLHXS ストリートグライドスペシャル
購入半年でバッテリーあがり。
液充填後ポン付け完了。
一発始動で5分でフル充電完了です。
翌日配送で迅速対応に感謝です。 -
5 Masa 2017-08-12
FLHTCU(08)に装着。
パソコンいらずなので、本当に手軽です。
バンス管ではありませんが問題なし。
サイドカバーに収める際に、ガタつかないよう、箱に入っていた梱包材をそのまま利用しました。結束バンドで留めるだけ。
インジケーターがちょうど見えるベストサイズでした。
セッティングは、始動直後1000回転で、温度が上がるにつれて徐々に下げ、最終的に調整限界の850回転にしています。
ただ、発進時にもたつく気がするので、900回転くらいがいいかもしれません。 -
5 11 2017-08-12
2009年 flhtcに取り付け
純正品だけに取り付けはいたって簡単。
フォークブーツ・レッグ共に交換するにあたりブラックに揃えたかったので交換しました。
(画像わかりにくいですが)
良い感じです。気に入ってます。 -
5 AKR3 2017-08-06
2013年式 FLHTCU103 ウルトラクラシックです。
4年以上になり、セルの元気がヤバかったので発注。
充電済みなので、搭載してすぐ使えました。
いつもハーレー純正のトリクル充電器つなぎっぱなしです。
早速充電してみたところ、しばらくしてトリクル状態になったので、満充電に近い状態でした。
セル起動が元気になり安心。出かける不安が解消!(^^)!
取り外しは、バッテリーの下に敷いてあるベルトを引っ張るだけで簡単に外せました。
セット時は、そのベルトを敷くようにしないと、次回が大変ですね。 -
4 AKR3 2017-08-06
取り付け作業は簡単。
カバーのビス3本を外すだけ。振動で外れないようにネジロックは使っています。
古いのがブローバイのオイルでベトベトしていました。
適時交換したいと思いますので、もう少し安くなりませんかね。
画像は交換後の古いフィルターです。 -
5 ローライダー 2017-08-04
簡単に付けられサウンドも低音で良かったです。
-
5 ローライダー 2017-08-04
見た目も良く最高です。
-
5 ローライダー 2017-08-04
見た目は良かったけど小さなビスのねじ山が切ってなかったのが面倒。
-
現在商品の掲載がありません。
5 金ちゃん 2017-07-31
-
5 たなたな 2017-07-31
純正品は素晴らしい!
アメリカ製なので取り付け簡単です。
ネックは値段ですが、細部にあるハーレーのマークがカッコいいです。
ぜひオススメです。