-
現在商品の掲載がありません。
4 hiro 2021-03-06
集合住宅で駐車場に電源がないので、FLSTCの充電用に購入。電気代がかからずしっかり充電出来る。1台目は約2年使用してケーブルの本体付け根部分が接触不良を起こして使えなくなったので、今回は長持ちしてもらいたい。
-
5 レインボーダンス 2021-03-05
まさしく安くて良いエンジンオイルです。空冷は鉱物油が良いとの話しは聞いたことがあったけど、何となく余裕も出来て高い化学合成油を使ってました。
セミチューニングしたツインカムを買って、停止時のキッて音が気になってましたが、誰が組んだかわからんし、走っていて調子悪いわけじゃないし、仕方ないかなと。
たまたまツインパワーを使う機会があり、交換して乗ってみると、良さが体感でわかった。ノッキングも減少して、前述の異音も出なくなってました。
今後はこれを使って、音がしだしたら交換目安にしようかなと思ってます。
今では所有車両すべてに入れてます。仲間のダイナも家にオイル交換にきてから絶好調みたいです。 -
5 ジェラード 2021-03-04
2020年FLHXSに装着しました。オイルクーラーカバーとセットで購入しましたが、オイルクーラーカバーだけだとオイルクーラーカバーの上部に空間ができるのでセットがお勧めです。
引き締まって満足です。 -
5 yocchan 2021-03-03
フロントブレーキのパッド交換の際に、ブレーキのOHもしました。その際に必要なものが全て入っています。
リアの場合、シール類が余るので、次のOH時にも活用できます。取り付けには特別問題はありませんでした。 -
5 XL883SuperLow 2021-03-03
キックスタンドを購入しました。
注文から発送までとてもスピーディーでした。
取付けは自分で行いましたが、時間もほとんど変わらず、純正並みの装着感でとても良い買い物だったと思います。
取り付けはYouTubeで事前に勉強しておくとスムーズです。 -
MILLENIUMシリーズ 4ピストンブレーキキャリパー フロント
5 レインボーダンス 2021-03-01
EVOのFATBOYに取り付け。
センター出しは必要。ワッシャーやシムが数種類入ってますから簡単。自分は1mm厚をフロントフォークとキャリパーの間に挟みました。
パッドグリスを塗布して組み付け、1ピストン~4ポットですから間違いないです。
ブリーダープラグが細いのがやや意味不明。 -
5 レインボーダンス 2021-03-01
ツインパワーかなりいいですよ。
ツインカム88スクリーミンイーグルのヘッドが組まれた中古を購入、エンジン停止時のキッていう異音が気になってましたが、ツインパワーにしたら音がしなくなりビックリ。
今では所有ハーレーすべてツインパワーに。
仲間にもすすめてますが、ノッキング減少、異音解消など好評です。 -
現在商品の掲載がありません。
5 クリケット 2021-02-27
注文してから納品されるまでが、思ったよりも早く送って来てビックリしました。
直ぐに貼って見たのですが、大きさも調度良くて、非常に貼り易くて簡単でした。
簡単にワンポイントで目立たせたい方には良い感じです。 -
5 アニキ 2021-02-26
純正シートを外したら簡単に取り付けできました。
座る位置が前になるので運転はかなりしやすくなりましたが、
シートの上にのっかてるので丸見えになるので見栄えはあまり
よろしくないかと思います。
でも運転しやすいほうがいいかな。 -
3 ボ 2021-02-25
O2センサー取付けボス無しを購入したのに、開封したら取付けボス付きだった。
1995〜用を購入したので、通常穴無し。
直接問い合わせてみると、『現在取付けボス無しの生産はしていないみたいです。』だってさ、、、
だったらわかるように記載してください。未だにHP内更新されてません。今後購入する、他の客にもわかるようにしてほしい。
エキパイ自体は少し角度が違う感じ(精度低め) -
5 こさとしちゃん 2021-02-25
ノーマルのペグを外すのにネジシメの塗料が塗ってあるため普通に回してもびくともしません。そこでバーナーでネジの部分を炙ってネジシメ塗料を溶かすところから始まります。ある程度温めるとノーマルのペグは手で回せて外すことが出来ました。
それ以外新しいスカルペグは問題なく簡単に取り付けることが出来ました。見た目はさすが豪華にみえます。変えて良かったです。 -
5 いっさ 2021-02-25
以外にも簡単に取り付け出来ました。グラスウールの膨らんでる所をテープで巻き直すと案外入っていきます。音はまだ走ってないので分かりませんが・・。ねじ穴は最初にバッフルに一直線に線を引いて合わせました。合わない場合は取り外し入れ直した方がねじ山を壊さずに済むと思います。取り外しは鉄棒を立てそこへマフラーの反対側から入れてストンと落とす方法でバッフルが出てきます。
-
現在商品の掲載がありません。
5 マツ 2021-02-23
艶だしに最高です。液体なので伸ばしやすいです。伸ばし用と磨き用の2種類のクロスを用意すると磨きやすく効率よく作業が進みます。スプレーしてから軽く伸ばし、少し乾燥させてからふき取りながら磨くと艶が出ます。15年目のFLHRSもこの通りピカピカになりました。
-
5 マツ 2021-02-23
純正・OEMのどちらのオイルフィルターにも使用が可能です。カット付きのフィルターなので、装着がしやすく取り外しの作業がはかどります。ラチットレンチにエクステンションを付けて反時計回りに回すと外れます。外す時は、オイルが想像以上にこぼれますので、バイクを汚さないように専用のオイル受けか牛乳パックなどを使うと良いです。自分は牛乳パックを使っています。
-
5 マツ 2021-02-23
購入してから10年ほど使用していますが、欠け、曲がりなどの破損は全くありません。とても丈夫です。純正なのに値段がお手頃なのも魅力です。何より駐車の際、床やスタンドの傷を気にすることなく、安定して駐車できるのでお勧めです。自分は普段の駐車用(常設)と地面が不安定なキャンプ用(サドルバックの中)の2個を持っています。