-
5 Rolls-Royce 2021-09-17
2013 FLTRX 103への取り付けです。
以前から動きが渋かった後ろ側のラッチが出先で等々壊れてしまい交換の為に購入
この PARTSラッチの取り付け部にはネジ山はありませんでしたのでDYIでネジ山をタップを切って元ネジを使って取り付けました。
そもそも付いていた ラッチがしっかりとした OEM のラッチなのかわかりませんが、明らかに今回の
こちらのラッチの方が造りが良かったです。取り付けはタップでネジ山さえ出来てしまえば取付穴はピッタリなので簡単に行えました。 -
5 社長 2021-09-16
スポスタのニュートラルスイッチが点かなくなり、ニュートラルスイッチの故障が多いとの事で、ニュートラルスイッチをアンバーピースさんに発注。商品は直ぐに到着しました。作業工程はマフラー、スプロケカバーを外し、スプロケをエアーインパクトで外し、ニュートラルスイッチの交換をしました。皆さんニュートラルスイッチを外すのに、ソケットを削ったりしているようですが、ホンダスーパーカブのプラグレンチはソケットが薄くて、価格も安価で、作業しやすかったです。ニュートラルスイッチ交換後は元に戻し、ベルト調整して作業完了しました。
-
5 よしみち 2021-09-15
2010年 XL883Rです。
リア右のレンズが元々緩くなって紛失してしまったので交換しました。LEDテールランプと同時交換です。本当は、同様にLEDにしたかったのですが、お手軽に^_^
写真の通りで、まあいいかなって仕上がりです。 -
4 よしみち 2021-09-15
2010年 XL883Rに取付しました。
なるべく薄い物をと選択しました。
取説の写真が他車種でしたが、とりあえずチャレンジ❗️
本体の隙間がやっぱり狭い為、基盤と配線が収まらず???どうしよう^ - ^
バイクいじりの好きな従兄弟にヘルプ
結構加工しなきゃならないの多いんだよネ♫と言われて やっぱりポン付け無理だよネ。
下側板バネでフェンダーに固定するのですが、その取付ネジ部分が高さあって基盤自体も収まらず。その部分自体をカットして、上部のネジ一個で固定‼️
なんとか収まってグラグラもせず良しとしました。
考えたらカットの後頭のフラットなネジ用意してバネ止め効くようにすれば良かったなと。ま、何かの機会にやりたいと思います。 -
5 masa.s 2021-09-14
XL1200cxでの2人乗りはシートが後方に垂れている為に常に後ろに落ちそうになりながらでした笑
シーシーバーはスタイルが変わるので付けるのが嫌だったが小さいのがあったので付けてみました。
意外とまとまってると思います。
取り付けは30分位で簡単にできたと思います。 -
現在商品の掲載がありません。
5 Naoki 2021-09-13
ベンディックスキャブのセッティングが安定せず1年程キャブに悩まされておりました。
オリジナルに拘る私としては他のキャブの選択肢がなかったのでひたすら週末はベンディックスキャブと格闘しておりました。しかし結局セッティングは安定せず・・
そこで状態の良いケイヒンバタフライに交換したところすぐに解決!!
在庫豊富なアンバーピースさんでジェット類を多数購入できたことで3日程でセッティングも決まり、
復活となりました。 -
4 iron1200 2021-09-13
純正オレンジ色に飽きたので、色々なサイトを見て回り、この商品に辿り着きました。車検に通るかは微妙のようで、星4つです。ダーク濃いのに変更して、すごく格好良くなりましたので、大大大満足です!どうか車検には通りますように!そればかり願ってます
-
現在商品の掲載がありません。
4 Hiro 2021-09-12
他社メーカーのスリップオンを付けていましたが、排気音が気に入らなかったので、交換しました。注文から納品まで3ヶ月ほどかかりましたが、重低音が最高のサウンド。待ったかいがありました。ブラックマフラー希望でしたが、アルミ色が高級感溢れます。
-
5 やっさん2799 2021-09-12
2020年式トライグライ土ウルトラに6.5インチを取り付けました
作業はいたって簡単です3本のネジでノーマルと交換するだけです
風の影響については、高速時だと、個人の勝手な感想ですかノーマルと比較して影響は少ないように感じました。
かっこうはとても良くなったと思います
小さくて少し絞り気味です。
とても満足してますが、ライトスモークよりダークスモークのが良かったかな?と少し思ってます -
VANCE&HINES ショートショット スタッガード ブラック
4 フォーティーエイト 2021-09-11
迷ってVANCE&HINES ショートショット スタッガード ブラックにしましたが、思った以上に音が大きかったです。でも、良い音でした。消音のバッフルへの交換も選択だと思います。高価なマフラーなので選択は慎重に行いましょう。
-
5 EB 2021-09-11
M8 FLHXSのオイル交換致しました。
このセットは、フィルター等も付いていて何気にコスパが良いと思います、
走行4000キロからの交換です、全域は勿論ですが、3000回転辺りからのメカニカルノイズが
明らかに滑らかになりました、ミッションのフィーリングも滑らか、大変気に入りました。 -
5 Rolls-Royce 2021-09-10
2013 FLTRX 103 への取り付けです。
股下の厚さ軽減に購入致しました。
取り付けもシートを外しポン付けでした
効果は 随分内ももの直接の暑さが軽減されました。
デザインも他のCHROMEpartsと合って気に入っております。 -
5 Rolls-Royce 2021-09-10
2013 FLTRX 103への取り付けです。
LePera ラペラ アウトキャスト 2UPシート GT2 バックレスト付き シートを外して
純正加工のCUSTOMシートに変えるタイミングで使用しました。
シートノブの大きさネジの径が丁度回しやすいのと円周のギザギザが滑り止めとなり
しっかりと簡単にシートを固定しやすくなりました。 -
5 Dライナー 2021-09-08
ただでさえ指が短くウインカーを出す際に毎回違和感を感じていましたが、さらに右手の親指を負傷してしまい、出すたびに痛みが走るようになりエクステンションキャップを付けてみようと思いました。ウインカー周りを取り外すのは初めてで要領が分からず、余計なモノをバラしてしまい左に1時間ほど、右は15分程度で作業完了。ウインカー操作がかなりラクになりました。購入して良かったと思っています。
-
4 たぁけのっち 2021-09-08
画像右が今回購入したスキッドリッドのヘルメットで左が今まで使用していたイージーライダースのヘルメットです。画像の通り、帽体が2まわり程大きいですね!
私の頭周は55cmでしたが、きついと嫌なのでLサイズを購入!被りごごちは、びったりフィットしましたが、頭頂部が厚いため、イージーライダースに比べ浅く浮いた感じ(紐のクロス面が耳たぶに重なります)になり、もうちょっと深く被りたかったです。
安全性を考えたら、もうワンサイズ上のサイズにしたら深く被れると思います。
なので、頭周囲計測の2サイズ上をお勧めします。
デザイン、塗装は問題なかったです。











