【ハーレー乗り必見】ヘルメットがスピーカーに!?新発想のサウンドギア「addSound(アドサウンド) AS-01K」徹底紹介

addsound本体と箱

ハーレーに乗る楽しみといえば、自分だけのカスタムパーツによるスタイルの表現。風を切るあの気持ちいい感覚。そしてエンジンを始めとした音の楽しみではないでしょうか。

そんなこだわり派のハーレーライダーたちに話題沸騰!新しい音楽パーツが最近登場していたのはご存じでしたか? それが、KIJIMA(キジマ)から発売【addSound AS-01K】です

今回はこの革新的なサウンドガジェットの魅力を詳しくご紹介します。

●ハーレーとも愛称バツグン!インカム系の購入はこちらから>>ハーレーパーツ|ツーリング用品

「addSound AS-01K」とは?

「addSound(アドサウンド)AS-01Kは、これまでのヘルメット用スピーカーやインカムとは一線を画す新しい発想のサウンドデバイス。 最大の特徴は、"ヘルメットそのものをスピーカーにしてしまう"という点。

骨伝導説明

これは、ヘルメット外側に装着する振動スピーカー(エキサイター)によって、内装全体を振動させ、音を伝えるという構造。

つまり、耳をふさがず、まるでヘルメットの中にサウンドシステムが広がっているような自然な聴き心地が実現されているのです。

直感的でおもしろ操作!ヘルメットを“ポン”で再生・通話

頭ポンで再生

面白いのは、AS-01Kの操作方法。走行中に電源ボタンを探さなくても、 ヘルメットを軽く“ポンッ”と叩くだけで、再生/一時停止/着信応答などの操作ができるという優れものです。

addsoundスイッチオン

音楽再生やナビ音声、さらには通話や音声アシスタント(Siri/Google)との連携も可能。 専用マイク(別売)を取り付けることで、さらに利便性が向上します。

音楽もナビも、周囲の音も聞こえる「安全性」と「快適性」

ヘルメットに装着したaddsound

ハーレーのような大排気量バイクに乗ると、どうしても排気音や風切り音が大きく、 通常のイヤホンやスピーカーでは音が聞こえにくく、安全面から見ても考慮しなければならい要素のひとつとなります。

その点、AS-01Kはヘルメット全体を振動させて音を伝えるため、耳を密閉せずに音楽やナビ音声を快適に楽しむことが可能。

しかも「周囲の音」が聞けることを絶対条件として開発してきたため、 耳をふさがず、例えばクラクションや踏切や緊急車両など、周囲の環境音もきちんと把握でき、安全性にも配慮された設計となっています。

とくに、街乗りやツーリング時に「ながら聴き」したいライダーにとって、このバランスは非常に魅力的です。

装着・設定も簡単。お気軽カスタム気分で取り付け

ドリンクホルダー単体

AS-01Kの取り付けは非常にシンプル。片側直径52mmの専用取付プレートで、強力3M社製の両面テープでヘルメット外装に貼り付けるだけ。

ネジ止めや穴開けといった作業は不要で、しかもマット塗装のヘルメットにも対応しています。

※凹凸などによりこの大きさの範囲でなめらかな球面がないものは、取り付けられない可能性があります。

addsoundスイッチオン
Bluetooth画面

そして接続方法もAS-01K本体の真ん中にあるボタンを押しっぱなしにして電源を入れ、あとはお手持ちのスマホのBluetoothに接続するだけ。

つまり、「インカム=難しい、時間がかかる」といったイメージを持っている方でも安心した操作が可能。

カスタム音痴・機械音痴の方でも、ここの文章を読むまでの工程に比べればシンプル!思っているより以上のカンタン方法で、いつものツーリングに気軽に“音”を付け加えることができますよ!

USB-C対応で長時間再生、防水仕様も◎

給電はUSB-C端子を採用し、防水仕様(IPX5)なので、雨天時の走行でも安心。充電時間は約2時間。

約5時間〜最大18時間の連続再生(※)が可能で、長距離ツーリングにも対応します。 ※気温・音量設定状態・風の強さなどで大きく変動します

重さは約198gと軽量なので、ヘルメットに装着してもバランスを崩しにくく、ライディング中の違和感もほとんどありません。

addSound AS-01Kは、こんなライダーにおすすめ!

・ハーレーらしい鼓動感を楽しみながら、音楽も一緒に楽しみたい方

・周囲の音を聞き取りつつ、ナビ音声や通話も活用したいツーリング派

・インカムよりもカジュアルに使える音響パーツを探している方

・工具を使わず、簡単にカスタムを取り入れたい初心者

ハーレーのこれからのツーリング|新たな選択肢として|

ドリンクホルダー単体2

addSound AS-01Kは、ヘルメットをスピーカー化するというユニークな発想から生まれた革新的なサウンドガジェット。

ツーリング中の音に興味があるけれど、何から手を付けていいか分からない初心者にも、ツーリングのマンネリを打破したいベテランライダーにも、ぜひ一度体感してほしい傑作です。

ハーレーという非日常の時間に、“音”を加えて、今までとは違う体験した事のない異次元のツーリングライフを始めてみませんか?

●ハーレーとも愛称バツグン!インカム系の購入はこちらから>>ハーレーパーツ|ツーリング用品

TOP