- 2004~13年XLモデル用
- 2014年以降XLモデル用
- 2007年以降FXST、FLST、FXCW、FXSBモデル
- 2007年以降FLSTN、FLSTSB、FLS
- ロゴはフロント・リアにそれぞれ刻印されている
- マフラーエンドから覗いた時のバッフル形状
- 先にあるボルトを外せばバッフルも交換できる


- 2004~13年XLモデル用
- 2014年以降XLモデル用
- 2007年以降FXST、FLST、FXCW、FXSBモデル
- 2007年以降FLSTN、FLSTSB、FLS
- ロゴはフロント・リアにそれぞれ刻印されている
- マフラーエンドから覗いた時のバッフル形状
- 先にあるボルトを外せばバッフルも交換できる
パイソン3 スリップオンマフラー
2004~13年スポーツスターモデルに適合(但しXR1200モデルは除く)
2014年以降スポーツスターモデルに適合
2007~17年FXST、FLST、FXCW、FXSBモデルに適合(但しFXSTD、FLSTF、FLSTN、FLSTSBは除く ※FLSTNSEには適合)
2007~17年FLSTN、FLS、FLSTSBに適合(但しFLSTNSEは除く)
商品概要
▼お乗りのハーレーのシリーズ・車種・年式をお選びください
※注意※
・メーカーが公表している適合情報に基づく結果となります。
・「エンジンガード装着車は除く」、「ABS車両に適合」など付随する適合表記をよくご確認ください。
・適合と判断されているものでも実際には装着できない場合もございます。
※適合についての詳しい説明はこちらからご確認ください。
×
検索中
品番 | 詳細 | 発送目安 ![]() |
在庫 | 価格(税込) | カート |
---|---|---|---|---|---|
18010087![]() |
在庫数:0 |
¥35,940 | |||
18010687![]() |
在庫数:1 (2以上は取り寄せ) |
¥40,130 | |||
18010254![]() |
在庫数:1 (2以上は取り寄せ) |
¥35,940 | |||
18010256![]() |
在庫数:0 |
¥35,940 |
商品説明
サイズ | 外径2-1/2インチ |
---|---|
素材 | スチール |
セット内容 | 本体(2本)、ハードウェア |
備考 | スラッシュカット 音量レベル(5段階中):★★★★☆ 星の数は当HPに掲載している商品内での比較であり、独自の判断によるものです。 2017年以降の車両はガスケットが外れない場合がありますので、その際は65900017エキゾースト・インターコネクト・ガスケットを合わせて購入して下さい。 |
メーカー | |
商品説明 | 南米アマゾンに生息する美しい蛇【パイソン】の名に相応しい、美しいクロームの輝きを放つ高品質のスリップオンマフラー。 ドラッグパイプでありがちな高回転時での高音を抑え、低く迫力のあるエキゾーストサウンド。 |
この商品の関連記事 |
---|
この商品に寄せられたご質問と解答
- パイソン3にドラッグパイプバッフルはそのまま取り付け出来るでしょうか?
- パイソン3の口径は2-1/2インチになります。残念ですがドラッグパイプバッフルで対応する物はリリースされておりません。
- パイソン3 スリップオン スポーツスター用のマフラーは08モデルのXL1200Rには取付可能でしょうか
- 2004~13年のXL(スポーツスター)モデルであれば装着可能です。もちろん2008年XL1200Rにもボルトオンで取りつけ可能です。
- PYTHON パイソン3のマフラーを2008年XL1200Cに取り付けるのにROMの書き換えは必要ですか?
- 「ROMの書き換え」=燃料の調整と思われますが、マフラーに合った燃料調整をすれば、パワー、スピードが向上しますので行っていただいたほうがよいです。これはどのマフラーを付けた場合でも同じでございます。
しかし、燃料調整をするかしないかはお客様のご判断になりますので必ず燃料調整をしなければいけないとは言い切れません。
調整を行わなかった場合、エンジンが壊れることはございませんが、アフターファイヤーが起こったり、加速時にトルクの落ち込みが出る場合もございます。
その症状を気にされるか、されないかの問題だと思います。当店の考えとしまして、moreパワー、moreスピードを考えていないのであれば、まず装着していただいて走行フィーリングが気になるようでしたら、その時点で燃料調整をお考えになっても良いかと思います。 - パイソン3スリップオンスポーツスター用はマフラー全部を交換するのですか?
- スリップオンマフラーですので、サイレンサー部分のみの交換です。
- FXDですが素人でも交換はできますか?
- ダイナモデルであれば、ネジを4本ほど外すだけの作業なので、どなたでも簡単に交換は出来ると思います。
マフラーを外すときに抜けにくい場合がありますが、潤滑油(ラスペネ等)を吹き付けてあげれば簡単に外すことができます。 - パイソン3スリップオンマフラーFLSTC 08モデルを購入しましたが、少し音を抑えたくバッフルを装着することを考えていますが、パイソン3スリップオンマフラーFLSTC 08モデル対応のバッフルとしてはサイズ等どのような物を購入すれば良いのでしようか
- パイソン3に対応したバッフルは残念ですがリリースがございません。どうしても音量を抑えたいのであれば、パイソン3に装着されているバッフルを加工されるのがよいかと思います。
- サイレンサーの内径を教えてください。
- 品番:18010687のみ内径50mmになり、それ以外は内径59mmとなります。